topバナー
facebookバナー

LINEロゴ


インスタグラムロゴ
動画バナー
エルコボネットショップバナー
お問合せはこちらから
加工サンプル写真
作業ブログ
過去のブログ
お取引の手順
当店について
当店のこだわり
加工料金の目安
車検適合加工
シーケンシャルウインカー
フェイスリフト
ヘッドライト加工
テールランプ加工
オープニングアクション
その他光り物加工
アクリルライト加工
水圧転写加工
流れるウインカー
特注ユニット
旧車テールランプパッキン製作
ヘッドライトのトラブル
結露のメカニズム
並行車の配光変更
ウインカーのICリレー
キャンセラー抵抗
LED切れについて
修理について
ライトのトリビア
お取引時の注意事項
梱包と発送について
保証規定

■営業日

(赤枠は休業日)
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031

2025年1月
1 2 3 4
56789111
121314151617 18
19202122232425
262728 29 30 31
3215693

TOPページ>ウィンカーリレーの異常波形

ウィンカーリレーの異常波形

長くなりますので詳細は省略しますが、何度も何度もウィンカーLED切れを起こす車両があり、今まで修理を重ねて、保護回路の追加等も行ってきましたが、ようやく原因らしきものをつかみました。以前から怪しいと考えていました社外品ウィンカーリレーです。そのお客様に問題のリレーをお送り頂き、オシロスコープにかけてみると見事に異常な波形を確認しました。

オシロスコープ画面1

同じ車両用のノーマルのリレーも比較用に波形を見てみました。

オシロスコープ画面2

ハンディタイプのオシロなので充分な解析は出来ていませんが、写真の赤丸部分は明らかにおかしな波形でずっと観察していると結構な頻度で現れます。多分内部にあるリレーからの逆起サージと思われます。対してノーマルのリレーは非常に綺麗な波形が継続して出ていました。LEDはダイオードの一種なので普通は逆に電流は流れませんが、逆バイアスには耐圧が低いのでこの程度の異常波形でも何度もLEDを攻撃するとLEDが壊れる事は充分考えられます。念のためにリレーを分解して中身を見てみましたが、サージ吸収用と思われるツェナーは存在していました。


TOPページへ