topバナー
facebookバナー

LINEロゴ


インスタグラムロゴ
動画バナー
エルコボネットショップバナー
お問合せはこちらから
加工サンプル写真
作業ブログ
過去のブログ
お取引の手順
当店について
当店のこだわり
加工料金の目安
車検適合加工
シーケンシャルウインカー
フェイスリフト
ヘッドライト加工
テールランプ加工
オープニングアクション
その他光り物加工
アクリルライト加工
水圧転写加工
流れるウインカー
特注ユニット
旧車テールランプパッキン製作
ヘッドライトのトラブル
結露のメカニズム
並行車の配光変更
ウインカーのICリレー
キャンセラー抵抗
LED切れについて
修理について
ライトのトリビア
お取引時の注意事項
梱包と発送について
保証規定

■営業日

(赤枠は休業日)
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031

2025年1月
1 2 3 4
56789111
121314151617 18
19202122232425
262728 29 30 31
3215780

TOPページテールランプ>ELシートを使ったテールランプ加工

ELシートによるテールランプ加工例

サンプル写真

20アルファードELテール 20アルファードELテール2
20アルファード
テールランプ加工
20アルファード
テールランプ加工
ヴェルファイアーELテール ヴェルファイアーELテール
20アルファード
テールランプ加工
ヴェルファイアー
テールランプ加工
10系アルファードELテール1 10系アルファードELテール2
10アルファード後期
テールランプ加工
10アルファード前期
テールランプ加工
RB3オデッセイELテール チェイサーELテール
RB3オデッセイ
テールランプ加工
100系チェイサー
テールランプ加工
プリウスELマーカー S15シルビアテールランプ
プリウスサイドリフレクター シルビアS15
20系アルファードELテール3 10系アルファードELテール4
20アルファード
テールランプ加工
10アルファード後期
テールランプ加工
エルグランドELテール ウィッシュELテール
E51エルグランド後期
テールランプ加工
20ウィッシュ
テールランプ加工

ELシートを使う事で今までLEDでは表現出来なかった加工が可能になります。
ELシートは薄いのでアクリルでも入れる事が出来なかったユニットコーナーサイド等も光らせる事が可能です。

光量が弱いので昼間は点灯させても光は殆ど見えませんが、夜間は保安基準で定められている後方300mからでも
はっきり視認出来ます。スモールとして必要な光量は充分出ます。20アルファードの製作例では車検合格の報告も受けています。

ブレーキ用としては光量は全く不足しますのでブレーキ用LEDは別に組み込む必要があります。
その為、通常のLED加工代金が加算されますので加工料金は高額になります。


LEDと比較した場合のELシートの特徴を以下にまとめてみました。

■長所

優れたデザイン製

レーザーカット加工やアクリル導光板とコラボさせる事で更に可能性が広がります。

狭い所にも入れる事が可能

シートの厚さは0.2mmです。電極部分の厚さを入れても2mm程度で収まりますのでLEDでは不可能な部分を光らせる事が可能です。

光が柔らかいので後続車のドライバーに優しい

LEDの光りは突き刺すような強烈な発光なのでどちらかと言えば周囲に注意を喚起するブレーキやウィンカー向きと言えます。 スモールは長時間後続車の視界に入りますのでELの場合は後続車ドライバーに不快感を与えません。 前を走る車のLED加工したスモールが明るすぎて困った経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

サージや静電気に強いのでLEDの様に切れる心配が無い

車の中を流れる電流にはサージなど様々なノイズが混じっています。これらの影響でLEDは切れる時があります。 しかしELシートの場合はLEDの様に「切れる」と言う構造が無いので無縁です。電極の処理さえきっちりした加工をすればLEDの様に切れる事はありません。

■短所

光量が弱いのでスモールやポジション部分以外には使えない

昼間は殆ど見えないのでブレーキやウィンカーには使えませんがスモール、ポジション、内装の照明には充分な光量です。

寿命は約2000〜3000時間(LEDは数万時間)1日に1時間毎日点灯させた場合の寿命は8年少々〜5年半

ELシートの最大のウィークポイントが寿命の短さです。この数値はメーカー公表値ですが、実際の使用状況によって短くなったり また逆に長くなったりもします。 インバータの出力を大きめに設定すれば明るくなる変わりに寿命は短くなりますが、逆に低い出力設定をすれば長くもなります。 しかし、毎日夜間に長時間運転される様な場合は早期に寿命が終わる可能性もありますのであまりお勧め出来ません。

加工費用が高い

普通のLEDと比べた場合、ELシートとインバータの原料費だけでもLEDより高くつく上にブレーキ用LEDを入れる場合は 更にLED加工費が加算となります。ブレーキはLEDにせず純正の電球を光らせる方法が採れる場合もあります。

高圧交流のインバータを使うので加工が難しい

LEDと比べると使う電圧が高いので電極処理、絶縁処理などもレベルの高い処理が求められます。(漏電が起こりやすい)

湿気に弱い

ELシートが濡れた状態で通電するとシートは使い物にならなくなります。その為テールユニット等の防水処理は 完璧な処理が必要になります。LEDの場合は少々漏水しても光ってくれますがELの場合は湿気は厳禁です。

点滅は不向き

LEDの様にリレーで流したり点滅させる様な使い方は出来ません。インバータ内部からノイズが出て悪影響があります。

以上の特徴を良くお考えの上ご依頼下さい。ELシートは電球と同じく消耗品です。寿命が来た時には勿論交換作業はさせて頂きます。 シート交換料金は新規製作と比べて格安に設定しております。 シート面積によって変わってきますが、左右2灯式の場合で10000〜15000円、左右4灯式の場合で20000〜30000円程度です。 いずれもシート交換のみの料金です。(ユニットの分解組み立て基本工賃含む)

LEDと比べると寿命が長くないので今のところはLEDが無理な場合の代替案という位置づけです。 週末しか乗らないとかあまり夜間は乗らない様な場合は充分検討の価値がある加工です。



TOPページへ