topバナー

ヘッドライト加工、テールランプ加工専門店
エルコボのブログアーカイブ2012年2月


過去ログ2012年2月

2/29 久しぶりです(^^;)

とうとう3日も放置してしまいました。

いや、せっかくのキャンギャル画像なのでちょっとでも長く見て頂いた方が良いと思って敢えて放置していました・・・

と言うことにしておきましょう(笑)

実はここ数日、ウルトラ難易度の加工にかかりっきりになっていましてブログどころではなかったと言うのが正直な所です。

今回の加工はまた後日サイトの方に掲載させて頂きますがELシートならではのテール加工です。

加工前には予測出来なかった問題が次から次と出てきて非常に悩ませてくれましたがなんとか全てクリアに出来ました。

お客様からご相談頂く難題はいつもスキルアップをプレゼントしてくれます。今回の加工で当店の引き出しを増やす事が出来ました。

さて、話はかわりますが私のアルファードのヘッドライトは新しいオーナー様の元へ旅立って行きましたが後継機もようやく完成しました。

まあちょこちょこと仕掛けはありますが全貌はまた装着後にUPさせて頂きます。
取りあえず外観だけ♪

デモカーヘッドライト
デモカーのヘッドライト

2/25 キャンギャル

すでにご存じのお客様も多いと思いますが、当店お勧めのスワロ貼り付け加工は以前は当店で行っていましたが、最近は凄腕のパートナー業者さんで施工してもらっています。

この作業は非常に高度な熟練された技術、センスが必要になりますので誰にでも出来るものではないんですよね。

色んなサイズや色に対応しようと思えば石の在庫も半端じゃない程の量を用意しておかなくてはいけません。

当店がお願いしている方は間違いなくこの世界のトップレベルの技術を持った方です。仕事に対するストイックさは私もいつも刺激を受けます。

でもとってもお茶目な顔も見せてくれます。

先日たくさんニヤニヤな写真を送ってくれました。

私だけニヤニヤしているのも勿体ないのでいくつか紹介しておきます。

キャンギャル
キャンギャル
キャンギャル
現役のキャンギャルさんだそうです(・∀・)

あ、まじめな写真を忘れるところでした(^^;)
ホイール
ホイールスワロ

このホイールのスワロは10000発を超えたそうです(*_*)

2/23 LED切れ

最近ではLEDは切れると言う認識もかなり普通になってきたみたいですね。

サイトの方でもLEDの切れる原因は説明させて頂いておりますが、これまで修理も行ってきた中でやはり1番多い原因はサージ電流によるものだと言えます。

車の配線の中を流れる電流と言うのはオシロ波形で見ると平坦な電流ではありません。

エンジン回転数や負荷の状態で充放電のバランスによっても変わりますがその変化はせいぜい2〜3V程度のお話なので何ら影響はありません。

ところがサージと言うのは瞬間的に数千ボルトにもなる場合があります。

ではどの様な時にこのサージが出るのか?

リレーのコイルなどは典型的なサージ発生源です。

逆起電力と言う言葉は中学の理科でも出てきましたがコイルの電流が突然遮断されると逆方向に大きな電力が発生すると言うアレです。

その原理を応用したものが一昔前の車の点火装置にあるコンタクトポイントと点火コイルです。12Vの直流電源から1万V以上の高電圧が生み出されます。

こんな事が配線の中で起こってLEDに流れるとひとたまりもありません。

カスタムした車にはHID用のリレー、エアサスの電磁弁やコンプレッサーのリレーなど、大量のリレーが装着されているはずです。

当店ではサージ破壊が起こる可能性の高い部分には必ずサージを吸収する電子部品を取り付けて防いでいます。

でもそれすら突破される事もあります。

あ!バッテリーのブースターケーブルも要注意です!
これは救援する側もされる側でもどちらにも言える事です。
よくケーブルをバッテリーの端子に接続する瞬間に「パチッ」と火花が飛びますよね?
あの瞬間にもサージが流れます。

ブースターを接続する時は必ずLEDは消灯させてから行いましょう。

今日はちょっとタメになるお話でした♪

明日はハアハアなお話かも?

2/21 スワロネタ

最近ちょこちょこさぼり始めております(汗)

いかんいかん、このままではズルズルとさぼりクセがついてしまう・・・

ネタはわんさかとあるのですがまだ公開出来ない物もありどうしようか思案してまたまたゴージャスなスワロネタでも載せておきます。

自転車

ホントなんでもありです。

あ、サイトのスワロのページもまた写真を増やしましたので良かったら見てください。

まだ掲載していない写真もありますのでまた近日中にUPします。

車以外でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせを♪

2/18 新イカリング

またまたチラ見せです?

変わった形のイカリングを作ってみました。

イカリング
レーザー加工機ならではの産物です。

プロジェクターレンズへのエッチングもレーザーで行えばこんな小さな文字も可能です。

エルコボロゴ

それにしてもこのライトの完成は非常に楽しみです(・∀・)

2/16 チラ見せ(・∀・)

今製作中のヘッドライトも斬新な新ネタのオンパレードです。

完成まで秘密にしておくつもりでしたがもう我慢出来なくなったのでチラ見せしちゃいます?

ウィンカー円柱加工

デモカーのヘッドライトのオークションも予想以上のアクセス&ウォッチ頂いております。

オーナー様も喜んでくれるかと♪

2/14 新たなトライ

先日ようやくデモカーのヘッドライトのリメイクが完了しましたが、

息をつく暇もなく次のトライが始まっています。

他の作業の合間を縫っての進行なのでなかなか時間がかかりそうですが、

完成のイメージを妄想しながらワクワクして作っています。
アクリルパーツ

これだけでは何かわからないと思いますが、また後日サイトに掲載します(・∀・)

2/13 オートメッセ

オートメッセに昨日の昼過ぎからちょっと覗きに行ってきました。

しかしまあいつもの事ながら車で行くとどえらい目に遭います。

駐車場に入るのにどんだけ時間がかかるやら。

最終日の終了間際なので空いてるかと思いきや甘かったです(>_<)

毎回何台かは当店製作のライト類が出ていますが、

今回は時間が無く全て回ったわけではありませんがこのヘッドライトしか見つかりませんでした。
今回は中のパーツ製作のみのちょい噛みです(^^;)

グラインドタトゥー

最近超話題のARTISさんのブースです。

本当に見事な塗装テクですよね♪

2/11 デモカーのヘッドライト売却します

トップページにも掲載しましたが当店のデモカーとしてあちこちのイベントで頑張ってきたライトですが、仕様変更に伴って売却させて頂く事になりました。

もう5年も経ったのだな〜とちょっと感慨深い物があります。
このライトとオーナーさんのがんばりのおかげで当店の名前も雑誌等で広めて頂いた部分も大きく、もの凄く思い入れのあるライトでもあります。

加工ヘッドライトの写真のフォルダを探してみると懐かしい写真が出てきました。
製作しながらオーナーさんに送って確認して頂いた写真です。
モニター

今回のリメもそうですが私の好きなように作らせてくれる非常にありがたいオーナーさんです。

リメ後のヘッドライトはかなり凄いですよ。もう完成しておりますが、残念ながらまだ発表は出来ません(^^;)

その時が来ましたらサイトにも掲載させて頂きます♪

2/19 新ネタ

導光板をグラデーションで光らせる加工が大人気です。
この先ちょっとしたブームになりそうな勢いです。
手法としてはそんなに新しい物でも無いのですが導光板との組み合わせは超斬新です。

写真は10系アルファードのハイマウントランプです。
ブレーキを踏めばノーマルと同じく真っ赤っかに光ります。
ハイマウント
ハイマウントストップアンプ加工例

2/7 文字入れについて

ライトの中にロゴや模様を入れる加工は最近ではそう珍しくはなくなってきましたね。

入れる方法としては単にステッカーを貼る方法、アクリルにサンドブラスト加工やレーザーエッチングで彫刻する方法等が代表的だと思います。

塗装で入れる方法もありますがその場合は文字や模様の型にくり抜いたマスキングを行う必要がありあんまり小さな文字は不可能です。

そこで新しい方法で行った塗装がこれです。
アクリルパネル

URLの部分は高さ3mm程度です。

普通の塗装では不可能ですがレーザー加工機を使えばこんな小さな文字塗装も可能になります。

2/6 ステッカー

あまりおおっぴらにはしてないのですが当店で加工して頂いたお客様に限ってステッカーの販売、プレゼントをしております。

受注確定時にステッカーが要るかどうかお聞きしておりますが、ありがたい事に結構な人気で今までに相当数、世に出回っております。
また貼った車の目撃情報談なんかも連絡頂く時もあります。

こういう物は当店にとっては貼って頂けるだけで宣伝になるので非常にありがたいのですが、あまりこちらから勧めると押しつけがましいと感じられる方もおられると思うのでちょっと前までは聞かれたら対応すると言う非常に消極的なスタイルでした。

今日も発送させて頂きました。
このお客様も古くからのお付き合いなのですが、会社のお車にも貼って頂けると言う事で9枚欲しいと言う事でした。
L-koboステッカー
そこまでして頂ける事にただただ感謝ですm(_ _)m

2/4 お客様

先程外出から帰ってくる途中、車のエンジンから異音がしていたので調べていました。

どうやらダイナモかウォーターポンプのベアリングが危篤状態です(>_<)

で、ごそごそしていると突然後ろから知らない方に声を掛けられました。

お名前を聞いてびっくり、なんと沖縄のお得意様でした。初対面です。

沖縄と言っても最近大阪に転勤になられて引っ越して来られた事は聞いており、またオフ会でお会いするのを楽しみにしていました。

なんでも近くに来たので寄って下さったとのこと。せっかくわざわざお越し頂いたのでしばし歓談を♪

普段は遠いところにお住まいでメールでしかお話出来ない人とお会いするのは本当に楽しいひとときです。お互いにメールと実物のギャップに驚く事もありますが(^^;)

お車も想像以上に格好良く決められていました。

ハイエース

またオフ会でお会いしましょう(^_^)v

2/3 疲れる作業

今日は節分ですね。

毎年節分になると高校生時代に寿司屋でバイトしていて徹夜で巻きずしを巻いていた事を思い出します。お寿司屋さんは今頃戦争状態でしょうね。本当にお疲れ様です。

今日はまた根気のいる作業を続けております。ちょっと息抜きにブログでも書こうかと言う感じです。

今あるお得意様のヘッドライトのリメイク作業をしています。かなりな有名車両なので思いっきり気合いの入った物を作ってやろうと意気込んでいますが何せ今までにないことばっかり計画していますのでひとつひとつの作業が試行錯誤の繰り返しでなかなか前に進みません。

試作が終わってなんとか納得出来る形になった物です。
アクリルフィン

これはヘッドライトのある部分に組み込むパーツでどれも同じように見えますが6枚とも微妙に形が違います。

左端が最初に作ったもので右端が最終形です。
レーザーで切り出しましたが切っては現物に合わせ、フィット具合を確認してカットデータ修正→再度カットということの繰り返しです。

光るパーツなので導光パターンも計算して修正が必要になります。

この部分をどうするか3日程布団に入ってからも考え続けていましたがなんとか納得の行く物が出来そうです♪

2/2 さむ〜

今朝は一段と寒いです。

工場の温度計は3℃を指していました。

暖房もなかなか効かないですね(>_<)

先日よりお得意様から変わったもののご依頼を受けて奮闘中です。

光る表札

これ何だと思いますか?

実は表札です。

個人情報が含まれるので1部編集しております。

これもアクリル+レーザー加工で実現出来る面白いアイテムですね。

ただ車用と勝手が違う部分もあり工夫が必要です。

こんな風に車以外でも出来ることは可能な限り引き受けています。

せっかく頼って来られたのですからちょっとでもご期待に応えたいですもんね。

そうそう、過去にはプラモデルにLEDを埋め込んで欲しいって依頼もありましたが(^^;)

変わった事をするのは好奇心をくすぐられて面白い物です。

2012年1月

2012年3月

エルコボサイトTOP