ヘッドライト加工、テールランプ加工専門店
エルコボのブログアーカイブ2013年2月
過去ログ2013年2月
ライト以外のアクリル加工のご依頼がちらほらと増えております。
まずはこちら30ハリアーの社外品ミラーウィンカーです。
最近流行のベンツタイプです。点灯色がおかしい、暗い、ムラが大きいと言う事で
アクリルを使って加工しました。
そしてこちらは
ムーブのフロントグリル
綺麗に光っていますが、ここにたどりつくまでに3回作り直ししました。
最初はブロックから削り出しましたが、この様に細い形状の物は研磨の時に
熱変形を起こして形が変わってしまい使い物になりませんでした。
そこで違う方法で作り直しましたが今度は光量が弱い・・・(-_-;)
3度目の正直で変形も無くそこそこ明るく光る物になりました。
出来上がった物を見ると簡単に見えるんですが、完成までに無駄に廃棄している
アクリルも多く、商売としてはなかなか思うようにいかないですね。
まあ、その失敗は全て経験として当店の貴重なデータとして残るので無駄では無いですが。
そして3つめはこれ
Z12キューブのリアセンターガーニッシュです。
中央のキューブのロゴはガーニッシュのレンズを直接レーザーで抜いてチャンネル文字を
埋め込んで光らせています。両脇には有名キャラクターを入れて光らせていますが、
ここは秘密です。
現在は洗面台の鏡の加工依頼も入っています。車と関係のない加工でも全てノウハウの
蓄積となってライト加工にフィードバックさせて行きます(^_^)v
いつもご愛顧頂いておりますお客様からのご依頼で作らせて頂きました。
ヘッドライトに仕込んだ 各部位のLEDをパートごとに細かく制御出来ます。
配線作業がかなり大変になると思いますが、いかにもコクピットと言う感じが出て
運転も楽しくなると思います。
流れるLED用のリレー機も最近では専用機の製作がかなり増えています。
こちらは4機のリレーを1体にまとめた物です。
各リレーごとにオンオフ、パターン切り替え、速度調整、リセット(ノーマルモード)可能です。
回転させる部分はカプラー反転接続で逆回転も可能な様に回路に工夫を取り入れました。
10系アルファード用のハイマウントストップランプの加工です。
エスティマにも流用出来るユニットですね。
アル中会長車に装着されている物を見られてそこから点灯方法をアレンジ
されたご依頼です。
スモールでフィン2本が赤に、ブレーキはフィンとフィンの間に高出力の
FluxLEDが潜んでいます。
バックに入れるとフィンが赤から白に変色します。
もう長いお付き合いのお客様です。いつもありがとうございます。
いよいよ大阪オートメッセ開催です。
アル中会長号のヘッドライトに手直しがあったので昨日会場で搬入後、ヘッドライトだけ
外して工場に持ち帰り、また今朝オープンまでに取り付けると言うバタバタ劇がありました。
9時オープンのところ、10分前に作業が完了して点灯チェックしたところ
スモールもテールも何も光らない・・・・
ヒューズ切れです。あろう事か慌ててたとは言え配線を1箇所逆接続してしまうと
言うとんだイージーミス。アルファードのヒューズ交換は大変なんですよね。
プロキャットの辻さんと手分けして大急ぎで作業を終わらせ、完了した時には
もうチラホラとお客さんが入っていました。
でもなんとか無事にセッティング完了となりました。2号館なので行かれる方は
是非見て下さい。
ところでアル中会長、JR環状線の内回りと外回りを反対に乗って会場入りが
遅れたのはここだけの話(´゜艸゜)∴フ゛ッ
昨日、一昨日と2日連チャンで雑誌の取材がありました。
雑誌の企画に協力させて頂く形でしたがイルミスト商品の宣伝も兼ねた
内容になりそうです。
次号K-car specialをご覧下さい。
ところで今週末は大阪オートメッセですね。
当店でライトを製作したアル中会長号が東京オートサロンに引き続き
展示されます。今回はPROCATさんのブースになります。
お時間のある方は是非見て行って下さいね。
完成後のテストを見ていたら結構面白かったのでUPしました。
上向きに流れるグループと下向きに流れるグループに分けて流しています。
同じリレーを使っても全く別物の動きになりますね。
2013年1月
2013年3月
エルコボサイトTOP